DX GLOSSARY DX用語集

デジタルやAI、ロボットに関する技術用語集

オフラインティーチング

オフラインティーチングソフトとは?

本来ペンダントと呼ばれるリモコンの様なモノで、手動によるロボットの移動とポイント登録を繰り返して加工動作一連のPRG を作成していくのですが、オフラインティーチングソフトは3DCADデータを基にPC上でロボットプログラムの作成が可能となります。様々なシミュレーションを安全な環境でロボットを停止せずに行う事が出来ます。
高機能型のソフトウェアでは加工開始点と終了点を指定するだけで、自動で加工パスを生成してくれるソフトもあります。

主な特徴

  • ロボット動作リーチ作業対象物に動作エリアが届くかどうかの確認
  • ロボット動作時の周辺設備との干渉確認
  • 複数台でのロボット作業をさせる際の静的はもちろんのこと、動作中の干渉確認
  • オフラインティーチング
  • ロボットプログラミングの妥当性確認
  • 完成プログラミングやティーチング動作パスの実機へのアップロード
  • 実機ロボットコントローラーからプログラムダウンロードしたデータのコンピュータ画面での確認
  • ロボット動作時間の確認
  • ロボット動作姿勢の各軸の余裕の確認など

メリット

  • ティーチングの為に長時間ロボットを停止しなくても良い
  • 複数ロボットを用いた複雑な加工、ハンドリングも容易にティーチング可能
  • ロボットと周辺機器の干渉や接触による破損のリスクを回避出来る
  • 新規品種の追加や仕様変更に対して事前にシミュレーションやPRG の準備をしておく事が出来る

デメリット

  • 3D CAD データを基にしている為、ソフト上で完成したプログラムも実機に合わせて微調整が必要
  • 3D CAD 設計ソフトの取り扱い技能の習得が必要
  • 加工対象ワークの姿勢や形状の変化に追従することが出来ない

ポイント

  • 複雑な形状のワークの加工や多台ロボットシステムを取り扱う時に便利
  • 多品種対応や度重なる仕様変更等が多い時に便利
  • 自社で既に3D CAD を使用しており、ワーク固定や搬送用の治具を自社で設計・製作してロボットを活用していきたい時に便利
用語集一覧