記事公開日:2024.11.07
最終更新日:2024.11.07
今アツい、工場新設
今回は、東京都大田区の好立地に工場を新設した、木田工業株式会社・木田翔太室長へのインタビューを紹介いたします!
どのようにして新たな工場の設立を決断し、具体的なコンセプトを立てたのか、また工場新設に失敗しないためのポイントについて伺いました。
1.今、工場新設がアツい
先日、中堅・中小成長投資補助金の2次公募にて計85社の案件が採択されました。
採択された案件のうち、約30件が工場新設・増設に関連した案件でした。
引用:https://seichotoushi-hojo.jp/information/index.html?date=info-20241029
その計画の中身を見ると、
- 日本初!自動塗装・自動搬送を導入したスマート建機工場新設による生産性向上と賃上げの実現
- GX・イノベーション工場~環境配慮と生産性向上による社員満足・地域共生・社会貢献~
- 木材業界に風穴を開ける!省リフト製造ラインによる新・短尺多品種工場への大規模投資
のようになっており、今までにないような、次世代の工場を新設する案件が多いようです。
採択された案件のうち35%が工場新設関連となっており、工場を新設し企業規模を拡大する潮流があると言えます。
なお、中堅・中小大規模成長投資補助金は2025年も公募されることが予想されています。工場新設プロジェクトは平均で3年以上の時間がかかるものとなっていますので、事業拡大への強い想いがある方は、来年の公募に向けて準備を進めましょう。
2.工場新設時にまずおこなうべき“ゴール設定”
では、工場新設をおこなう際に、検討すべきことはなんでしょうか?
工場の新設/増設の効果を最大化し、投資を成功させるためには、まずそのゴールとコンセプトを決めることが非常に重要です。
工場を新しく建てること、増やすことそれ自体は工場新設/増設プロジェクトのゴールにはなりえません。
「工場を建てることで、売り上げ1.5倍を達成する」と言うような、新設/増設によって達成したいことがゴールになりえます。
設定すべきゴールは、企業の状態や意向によって異なります。例えば、以下のような例が挙げられます。
「作業環境の改善、離職率の低下。重量物を扱っており、作業員の負担が大きいため、作業員が楽に作業できる環境を作る」
「今後の需要を見越して、A製品を1日5000個作れるような生産能力を確保する」
プロジェクトの初期段階で上記の様な適切なゴール設定について議論・策定ができれば、後工程で比較的容易に意思決定をすることができます。
例えば、工場を新しく建てる際に頻発するケースの一つに、「理想が膨らみ見積もりが予算をはるかに超えてしまう」というケースがあります。
当然、投資先の取捨選択をする必要があるのですが、事前にプロジェクトのゴールを策定しておけば、その投資がゴール達成に寄与するのか?という尺度において比較的容易に議論・決定をすることができます。
(反対に、プロジェクトメンバー全員が納得するゴール設定を行っていないと、立場によって判断基準が異なってしまい、議論を収集することが困難になってしまいます。経営層は経営層の判断基準、現場作業者は現場作業者の判断基準・情報システムは情報システムの判断基準で発言してしまうので、部分最適的な議論になってしまいます。)
自社の現場の状況や、目指したい理想から鑑みて、適切なゴールを策定しましょう。
3.工場新設に成功した木田工業株式会社
11月に開催するセミナーに登壇予定の木田工業株式会社は、“売上125%増”をゴールに見据え、東京都大田区に工場を新設しました。新設成功の鍵は、以下の2つのポイントにあります。
①明確なコンセプトに基づいた空間設計
限られた土地を最大限に活用するために、「工場の垂直方向への拡張」という斬新な発想を採用。地上6階建ての工場を建設し、屋上へのホイスト設置、外部階段の活用など、空間を立体的に利用することで、限られた面積を有効活用しました。
②責任体制を明確化し、迅速な意思決定を実現
工場新設プロジェクトを成功させるために、「現場をよく理解している専任責任者」を配置。 責任と権限を明確化することで、迅速な意思決定を可能にし、プロジェクトをスムーズに進めました。
セミナーでは、実際に工場新設に携わった木田工業株式会社 室長 木田翔大氏にご登壇いただき、工場新設成功のポイントについてお話いただきます。
4.まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、工場新設の潮流と、新設を成功させるためのポイント、そして木田工業株式会社の成功事例を紹介しました。
工場新設は、企業の成長を加速させるための重要な戦略です。しかし、成功させるためには、事前の綿密な計画と準備が不可欠です。
11月に開催されるセミナーでは、木田工業株式会社 室長 木田翔大氏を講師にお迎えし、工場新設の成功事例や、工場新設の進め方を詳しく解説いたします。工場新設をご検討中の企業様は、ぜひこの機会にご参加ください。
■関連するセミナーのご案内
工場新設・増設で売り上げUP!自動化・DX化で利益率向上!
セミナー詳細・申込はこちらから↓↓↓
https://www.funaisoken.co.jp/seminar/119823
関連コラム
ロボットのティーチングとは?ティーチングの種類と概要を解説
2019.08.27
溶接ロボットで行う自動化の方法とは?
2019.08.29
産業用ロボットとは?最新動向からロボットの違いを知る
2019.09.17