記事公開日:2025.09.12
最終更新日:2025.09.12

IT・システムが苦手な初心者歓迎!基幹システムとERPの違いとは?

いつも当コラムをご愛読いただきありがとうございます。

昨今「基幹システム刷新!」「ERP導入!」といった言葉を耳にする機会は増えましたが、それぞれの違いを明確に理解している方は少ないかもしれません。今回は、ERPと基幹システムの違いから、企業に合ったシステム選定のポイントまで解説します。

1. ERPとは?

ERPは「Enterprise Resource Planning(企業資源計画)」の略で、日本語では「統合基幹業務システム」と訳されます。企業の核となる「会計」「人事」「生産」「物流」「販売」といった業務を一つのシステムに統合し、情報の一元管理と業務効率化を目指すものです。各業務が個別のシステムではなく、単一のシステムで管理されるため、情報の連携がスムーズになり、全社的な業務効率が向上します。

2. ERPと基幹システムの違い

基幹システムとERPは、どちらも業務効率化を目的としていますが、そのアプローチと範囲に大きな違いがあります。

基幹システム:特定の業務に特化したシステムです。人事システムは人事、在庫管理システムは在庫管理など、業務ごとに独立しています。特定の業務を効率化に貢献しますが、いわゆる「部分最適(全体最適の欠如)」に陥る懸念もあります。また、部署間でデータを連携するには、個別のシステム連携が必要です。

ERP:複数の基幹システムを統合し、全社的な視点から業務を効率化します。情報の連携が容易になり、経営層はリアルタイムな情報を基に迅速な意思決定ができます。

3. ERPの主な種類とメリット・デメリット

ERPは、導入形態によって主に「オンプレミス型」「フルスクラッチ型」「クラウド型」に分けられます。

ERPのメリット
ERPの最大の利点は、企業内の情報を一元管理できることです。これにより、経営状況の「見える化」が進み、迅速な経営判断が可能になります。また、業務が統合されることで、部門間の情報共有が円滑になり、業務全体の生産性も向上します。多くのERPパッケージには、業界の成功事例である「ベストプラクティス」が組み込まれており、業務プロセスを効率的に改善できます。

ERPのデメリット
ERPのデメリットは、自社に合ったシステムを選ぶのが難しいことです。また、従業員への教育も不可欠であり、システムを導入しても、社員が正しく使いこなせなければ、期待する効果は得られません。

4. 自社に合ったERP選定のポイント:Fit to Standard

ERP導入を成功させる鍵は、業務プロセスをERPの標準機能に合わせる「Fit to Standard」の考え方です。このアプローチにより、大規模なカスタマイズを避け、コストと時間を削減できます。

選定時には以下の7つのポイントを確認しましょう。

  1. 業務プロセスの見直し: 自社の業務を、ERPの標準プロセスに合わせて見直す覚悟があるか。
  2. 標準機能の適合性: 検討中のERPの標準機能が、自社の主要な業務要件を満たしているか。
  3. カスタマイズの抑制: カスタマイズが必要な場合でも、その範囲を最小限に抑えられるか。
  4. ベンダーの知見: 導入ベンダーが業界のベストプラクティスに精通しているか。
  5. 導入後のサポート: 標準機能での運用を支えるサポート体制が充実しているか。
  6. クラウド対応: 常に最新の標準機能を利用できるクラウド型に対応しているか。
  7. コストの評価: カスタマイズ費用を含まない、標準機能での導入コストを正確に評価しているか。

5. ERP導入の流れ

最後に、ERP導入の基本的な流れを確認しておきましょう。

  1. 目的の明確化: どのような課題を解決したいのか、導入目的を明確にする。
  2. プロジェクト推進者の選定: プロジェクトの成功のためには経営層の参画は必須。また、経営層に近い立場や現場を熟知している方も含めて、複数名の推進者を選定する。
  3. 業務プロセスの棚卸し: 現状の業務プロセスを詳細に把握する。
  4. 新しい業務フローの構築: ERPに合わせた新しい業務フローを設計する。
  5. 試験運用: 従来のシステムと併用しながら、システムが問題なく動くか確認する。
  6. 本格運用: マニュアル作成や教育を行い、全社で本格的に運用を開始する。

ERPは、適切に導入・運用すれば、企業の成長を力強く後押ししてくれるでしょう。

★10月・11月オンライン開催!全国どこからでも参加可能!★
「会社の業務の全体像が見えない…」
「リアルタイムな経営状況が見えにくい…」
そんなお悩みを抱える企業経営者の皆様へ

ERP未経験者・初心者歓迎!
初めてのERP導入!経営セミナー
~今からでも遅くない!ERPの基礎知識を事例とともに徹底解説!~

【オンライン開催日程】
2025/10/25 (土)10:00~12:00
2025/11/08 (土)10:00~12:00
2025/11/15 (土)10:00~12:00
2025/11/22 (土)10:00~12:00

https://www.funaisoken.co.jp/seminar/133209

無料経営相談の際はフォームよりお気軽にお問い合わせください。お電話でのお問い合わせは 0120-958-270へ(平日9時45分~17時30分)