記事公開日:2022.04.21
最終更新日:2023.01.20

「DXのオンラインコンテンツ」は何から勉強していいか分からない方におすすめ

今後変化していく社会環境やビジネス環境の変化に対応するため、人生100年時代を生き抜くために、組織・年代・職種を問わず、働き手一人ひとりが自身の責任で学び続けることが重要です。
これを経済産業省では「デジタルスキル標準」と定義し、さまざまな情報やコンテンツを整備しています。

さらに、「DXリテラシー標準」として、働き手一人ひとりがDXに参画し、その成果を仕事や生活で役立てるうえで必要となるマインド・スタンスや知識・スキルを示す、学びの指針が策定されています。
ここ数年でDXという言葉を頻繁に耳にする機会が増えたことと思いますが、実際自分自身がどの程度の理解度なのかを認識できているでしょうか。まずは、以下「DX理解度セルフチェック25項目」を試してみてください。

DX理解度セルフチャック25項目

実際にこのチェックリストを埋めてみると、「ざっくり知っていても説明はできない」というようなレベルの項目があるかと思います。そこで今回は、2022年3月29日に開設された、経済産業省と情報処理推進機構(IPA)によるデジタル人材育成プラットフォーム「マナビDX(デラックス)」を一例としてご紹介します。マナビDXは「デジタルに関する知識や能力を身に付けるための実践的な学びの場」として公開され、DX(デジタルトランスフォーメーション)とは何かを知りたい方から基礎的な知識やスキルを身につけた人、実践的な技術を学びたい人まで様々なレベルに応じたオンライン学習ツールとなっています。
マナビDXはこちら:https://manabi-dx.ipa.go.jp/
無料版から有料版まで、知識レベルにも応じたさまざまなコンテンツが発信されており、業種問わずDXを体系的に学ぶことができるのが魅力的です。近年、Udemy(https://www.udemy.com/)やgacco(https://gacco.org/)などのようなコンテンツが増えるだけでなく、G検定やE資格などの資格制度の整備も進みつつあり、DXを学ぶ動きは更に加速するものと思われます。
まずはDXを学ぶきっかけとして、オンライン学習ツールを覗いてみてはいかがでしょうか。

 
■オンラインセミナー開催のお知らせ
メーカー経営者のためのAI活用戦略セミナー

▼セミナーお申し込みはこちら▼
メーカー経営者のためのAI活用戦略セミナー
https://smart-factory.funaisoken.co.jp/event/

 
■講座内容

・第1講座 AI導入事例講座「メーカーでのAI取組事例」
営業AI化: 営業部門でAIを活用し、属人化した営業スキルの標準化に取り組んでいるメーカーの事例
見積・提案AI化: 営業スタッフの見積・提案業務をAIがサポート
受注予測AI化: AIを活用した受注予測により、売上見込みの精度向上
生産計画・生産管理AI化: AIを活用した生産計画・生産管理による生産性UP・利益率UP
生産技術AI化:AIを活用した生産現場での熟練技術の継承
外観検査AI化:AIを活用した外観検査の省人化&工程改善・品質UP
顧客対応AI化: 営業時の顧客対応をAIがサポート
・第2講座 AI導入戦略講座「メーカー経営者が取り組むべきAI活用戦略とは」
メーカーの経営にAIを活用する方法
”経営者目線”で知っておくべき製造業で実践できる具体的なAI活用とは?
漠然とした理論・概論ではなく、現場で即使えて実践的なAI導入手順

■開催日程(全てオンラインでの開催となります)

  • 2022/06/01 (水) 13:00~15:00
  • 2022/06/02 (木) 13:00~15:00
  • 2022/06/07 (火) 13:00~15:00

お申し込みはこちらから⇒
このセミナーは終了しました。最新のセミナーはこちらから。
https://smart-factory.funaisoken.co.jp/event/

 
■AIカメラ導入事例解説レポート

▼事例レポート無料ダウンロードお申し込みはこちら▼
“AIカメラ導入事例解説レポート

今すぐダウンロードする

https://www.funaisoken.co.jp/dl-contents/smart-factory_smart-factory_00847?media=smart-factory_S045

■「こうなりたい!」と思っている経営者様におすすめ

  • 機械稼働状況が把握したい!
  • 古い設備で信号取得・センサ設置ができないが稼働状況を見たい!
  • 様々な設備がありセンサの選定が難しいが稼働率を把握したい!
  • 管理者だけが稼働率を意識しているが現場にも意識してほしい!
  • 現場の改善活動を活発にしたい!

■目次
1、AIカメラの特徴
2、AIカメラを用いた稼働監視システムの概要

■レポートの内容

  • AIカメラによる稼働状況の見える化とは
  • AIカメラの稼働監視システム導入の効果

■このレポートを読むメリット

  • AIカメラを活用した稼働監視システムの概要が分かる!

 

無料経営相談の際はフォームよりお気軽にお問い合わせください。お電話でのお問い合わせは 0120-958-270へ(平日9時45分~17時30分)